シークワサーカードの作り方(レシピ)

Pocket

ちょっと前に、シークワサーカードを作ってみました。

これがなかなか美味しくできまして。

今回は、その作り方の記録です。

シークワサーカードの作り方(レシピ)とコツ

(材料)

  • 卵・・・2個
  • キビトウ・・・100g
  • シークワサー絞り汁・・・150g
  • バター・・・100g
  • シークワサーの削った皮・・・2個分

(下準備)

a.シークワサー絞り汁(150g)を鍋に入れて煮詰めて100gにし、冷ます。

b.シークワサー2個の皮を削る、なるべく白い部分は入れに緑の部分だけ。

(作り方)

 溶いた卵2こをざるでこしながらホーローの小鍋にいれる。

①にバター、キビトウ、a、を加える。

②のホーローの小鍋が湯煎できるような鍋に、お湯を湧かして、弱火にしながら全体が乳化するようになるまで煮詰めながら混ぜ続ける。

いい感じにとろみがついところで、湯煎から小鍋をはずして、b を加えて混ぜる。

これで完成。

※上の写真は熱い状態なのでゆるめな状態だけど、冷蔵庫にいれたらほどよい硬さになります。

(作り方のコツ)

  • 卵を溶いた後に、ざるで濾すこと。
  • シークワサーの絞り汁を煮詰めることで、より凝縮した酸味がプラスできる。パンチのある酸味がお好きな方は、200gの絞り汁を100gに煮詰めてもオッケイ。

シークワサーカードの使い方

シークワサーカードの使い方なんですが、普通にパンやスコーンなどはもちろん、あとはヨーグルトにも合います。

わたし達はよくグラノーラをつくってそれを朝ごはんでよく食べているんですが、『グラノーラ+ヨーグルト+シークワサーカード』の組み合わせとか超おすすめ。

シークワサーカードは冷蔵保存で2週間くらいはいけますので、良かったらレシピをご参考にお試しください。

あ、上の写真は、Tottoのロゴを手がけて下さったデザイナーのTさんによるもの。

そもそも、今回のシークワサーカードは、レモンカード好きなTさんへのプレゼントとして作ったことから始まったのですが、そのお礼のメッセージと共に添えられていたのがこちらの写真でした(嬉)。

それから。

レストランTottoを開業するまでに、何かしら自分たちの商品をつくって販売出来る機会も模索中です。

2人で、あーしたいね、こーしたいね、なんていろいろ話したりはしてるのですが…。

どうできるかなぁ。

by
関連記事

    関連記事はありません