【かわしまようこ×名前のない料理店『雑草ガストロノミー』】のお手伝いをしました。
Tottoの名前を掲げてから2か月しか経っていないのですが、「誠にお陰さまで」と言いますか、周りの方々に気にかけてもらいながら少しずつお仕事を頂いております。
本当に有り難いです。
そして、このブログでは、Tottoの活動報告や店舗開業までの道のりはもちろん、自分たちの学びやあるいはそれにまつわる情報発信なんかもやっていきたいなぁと思っています。
それは公式HPとはまた違って(いずれそれはちゃんとした形でつくるつもり)、ここでは自分達の日記の延長というかDIY的な遊びといった感じで続けていければと考えています。
ちなみに、このブログを管理しているのは表現担当の方なのですが、お仕事の内容によっては料理担当しか書けないこともあるので、そのへんは臨機応変に言葉をもらいながら記録していくつもりです。
なので、今回はそんな感じです。
created by Rinker
¥1,650
(2023/06/06 10:18:05時点 Amazon調べ-詳細)
【かわしまようこ×名前のない料理店『雑草ガストロノミー』】のこと。
『先日、大好きな料理人に声をかけていただいた。
野草を摘んで、コースに仕上げる小さな会を開催する。東京に行くから手を貸して欲しい。
野草のスペシャリスト「かわしまようこさん」と沖縄から全国に飛び回る出張料理人「名前のない料理店 小島圭史さん」の最強コンビによるイベントだ。
沖縄で野草を摘み歩き(本当面白い世界だ、野草)東京、石神井公園近くのピッツェリアでイベントは行われた。
当日、参加していただいたゲストは食事前に石神井公園で野草を摘み歩き、それがコースの一皿に昇華される。
小島さんの料理、ひとつひとつが驚きに満ちていて、ようこさんの知識と綴る言葉ひとつひとつが未知の世界。
言葉や写真では説明出来ない体験だった。』
2020-10-06 by
関連記事